マインドブロックからの解放:「ブチ抜く力」(与沢翼)について

読書
この記事のおすすめポイント

①取り組むことに対して結果を出すためのマインドを知ることができる
「一点に集中する」ことの大切さをについて理解できる
「長期的な視点に立つ」ことの重要性について理解できる

モモキンです。

今回は「ブチ抜く力」という本を紹介します。

著者は与沢翼さんになります。表紙がすでに怪しいですがこれもパフォーマンスの一部ですね。

刊行は2019年3月10日でページ数は332ページです。

章ごとにまとめがあったり文字の大きさやデザインを工夫して「言いたいこと」をわかりやすくする工夫がされています。

内容を充実させるだけではなくメリハリをつけて伝えようとしているところも勉強になりました。

この本を読んでモモキンが考える結論は以下3点になります。

モモキンのこの本の結論

①取り組むべきことは1点に絞り集中して行い「ブチ抜いた」存在になるべき
②取り組む際は短期的に集中して実施すべきことと長期的視点にたって継続すべきことがある
③全体を俯瞰(ふかん)して本質がどこにあるのかを見抜き戦略を立てて取り組む

与沢翼さんというと成金、派手なパフォーマンスというイメージですがこの本では大分異なります。

家族やプライベートを大切にして外見よりも内面を重視する考え方に変わったのだと感じました。

しかし注目しているものへのこだわりはものすごく強く、徹底していてストイックな部分は今まで通りというか更にレベルアップしているようにも感じました。

この記事を参考に実際に本を読んでもらえるとありがたいです。

本の概要

基本の法則 ~全ての根底にある大原則~

この本について本を読む前は「最速で成功(お金持ちになる)するためには具体的にどうすべきか」といったことが書かれているのかなと思っていました。

たしかに成功する方法やそれを最速で達成する方法、お金に関する内容や投資についていろいろと書いてあります。

ただ一番言いたいのはものごとに対する考え方や心の持ちようといったマインドの部分だと思います。

その大原則とは以下の5つになります。

<全ての根底にある大原則>
①一つの事に魂を売り、ブチ抜いていこう。
②最短・最速で圧倒的な結果を出す。
③自分の幸せは「お金」の上に成り立っている事実を認めよ。
④センターピンを掴め。そして3週間、徹底的にやり切れ。
⑤成功したいなら人の意見は聞かず、ストイックに突き進め。

本書ではそれぞれの原則について解説しています。

共感できるものもあればそうでないというかそこまでリスクをとれないと感じる説明もあります。

例えば①についてはいろいろ手を出すから集中できずにどれも中途半端であるし、逆に一つの事に集中して成功をおさめればそれをきっかけに次のステップに発展していくと述べられています。

また成功している人は周りから反対意見があっても屈せずに自分を信じて努力したから結果が出たという話もよく聞きます。

当然生存バイアス(成功した人のみの意見となっている)があるのだとおもいますが周りからの意見ばかり聞いて成功したという人の話も聞いたことがありません。

本書の大原則と解説を読んで自分の置かれている状況と照らし合わせてどこまでリスクを取るかということを自分でよく考えることが重要だと思いました。

勉強になったポイント

第2章のビジネスの法則では「会社に依存する生き方はもう終わりにしよう」というテーマがあります。

現在は副業や少額で始めることができる個人事業が多くあります。

税金や年金といった社会保障に関しても個人の方が大分優遇されていると思います。

組織に所属するよりは個人で稼ぐ方が有利な時代になったのかなと感じることがよくあります。

この章では個人で活動することに関して解説を行なっていてとても勉強になりました。

第3章の投資の成功法則でもあたりまえかもしれませんが「事前準備の大切さ」や「自分の頭で考える」といった部分が勉強になりました。

「10年くらいの長期的なビジョンで考える」、「5年や10年かけて継続する」といった部分がいろいろな人も同じことを述べていて再現性高い共通解なのだとあらためて認識しました。

まとめ:一つの事に集中して取り組む

最初は何が自分に向いているのか分からないし熱中できるものを探すためにもあれこれ手を出すのは当然だとおもいます。

そのなかで自分の中で「これだ」というものを見つけることができたらならば集中して継続することが大切なのだと思います。

また、取組むと決めた物の「将来性」や「拡張性」をしっかり事前に見定めることも大切です。

年齢や周囲の状況の変化により考え方も変わります。

日々過ごしていく中でも「10年後どうなりたいか?」「何に長期的に取り組んで行くか」を考えながら少しずつ行動していくことが大切なのかな?と考えています。

1年くらい前から始めたこのブログも長期的に取り組んでいくテーマの一つですし、投資も長期的目線で考えるようになりました。

朝から晩までそればかりというのは今の自分の状況では難しいです。

しかし、そういう環境に近づけるように努力するのも大切なのだと思いました。

何も考えずに生活していると日常生活に追われてしまい時は経ってしまいます。

マインドブロックを開放して自分の本当にやりたいことに向けて取り組んで行きたいと思います。

この記事を書いて感じたこと

① 取組むべきことは自分が集中できるテーマを見つけ出して絞っていこう
②長期的な視点(5年~10年)に立って分析を行い具体的な行動に落としていこう


以上ありがとうございました。

読書
スポンサーリンク
シェアする
モモキンをフォローする
モモキンブログ

コメント